実務に変化を起こす!実践のスキルアップ

良い人間関係のつくり方

メニュー

仕事術流通業職場環境改善

240_320

“良い人間関係”の作り方

『客数・売上・利益』を獲得する土台作り!
実力店長、リーダーが行う「お客様・店員(社員・P/A)本部・上司との人間関係の構築術

リーダーが行う「お客様・店員(社員・P/A)・本部・上司との よい人間関係で『客数・売上・利益』を獲得する土台づくりを身に付けます!

想定期間:1日

対象

  • 一通り接客業を経験され、顧客との関係をより良いものにさせていきたい店舗スタッフの方

  • 接客業の方

効果

すれ違いや指示伝達ミス、お客様のクレームをなくす。「円滑なコミュニケーション」で売り上げアップ、お店も繁盛。リーダーシップとしての人間力を高め、実力店長として“良い人間関係”を作る。

「円滑なコミュニケーション」が取れる店長ほど、高い売上を確保し、お店を繁盛させています。

店長は日々、さまざまな人と 接しています。お客様であり、部下の店員やP/Aであり、SVや幹部・社長もいます。 店長の最重要の仕事の一つは、そういう人たちとの 「良い人間関係づくり」といっても過言ではありません。
しかし、コミュニケーションの技術を知らないため、すれ違いや指示伝達ミス、店員のヤル気を損なったり、お客様のクレームになったり・・・ と問題が起る事があります。 これでは、いくら立地や商品力をみがいても、お店が繁盛する訳はありません。 このセミナーでは、お店をさらに繁盛させるため、店長として身につけるべきコミュニケーションの基本と手順・ルールを、実例 を交えて分かりやすく指導いたします。

講師

192_256

DIC幹部育成コンサルティング株式会社

代表取締役

鳥越 恒一 とりごえ こういち

2003年 、(株)ディー・アイ・コンサルタンツ入社後、人財開発研究部の担当役員として部門を統括。2012年にDIC幹部育成コンサルティング(株)を設立し、社長に就任。上場企業から個人店まで、飲食・小売・サービス業の人財育成を通したコンサルティングに従事。年間4000人の店長の相談を受け、これまでにのべ5万人の店長の悩み、現場の課題に対して徹底的に取り組んできた。
著書に『店長が必ずぶつかる「50の問題」を解決する本(PHP研究所)、『実力店長に3ヶ月でなれる100STEPプログラム』(同友館刊)など執筆。
http://kanbu.di-c.jp

研修カリキュラム

カリキュラム詳細

人数 20~50名程度
期間 1日
会場 御社会議室、または最寄りの貸し会議室等 (ご希望の場合、会場手配をお手伝いさせていただきます。)
指導講師 鳥越 恒一(とりごえ こういち)DIC幹部育成コンサルティング株式会社
主な研修内容

お店の繁盛は“店長の人間力”で決まる

→ 店を通して店長の人格を売れ
→ トラブルの多くはコミュニケーション不足が原因
→ “良い人間関係”こそ売上・利益の原点だ
→ 店長に求められる3つの能力

店長は「お客様」「店員」「本部」との強い信頼関係を築け

→ コミュニケーションの5大原則
→ 多くの人の協力が得られるとお店は繁盛する
→ お客様との「縁」を結ぶ
→ 「心地よい会話」「中継する会話」「表裏のある会話」
→ 「形」から入っても「心」はついてくる
→ 接客時の目配り・気配り・心配り

良い人間関係を築く第一歩=まず本当の自分を知る

→ 人間は誰でも「親の顔」「大人の顔」「子供の顔」を持っている
→ 価値観を知る
→ 相手を知る、違いを知る
→ なぜコミュニケーションが上手くいかないか
→ 「エゴグラム」=本当の自分を知る50の質問

人をやる気にさせるアプローチ法

→ 店長の言葉・態度一つで店員のヤル気が変わる
→ 「人間関係を良くするストローク(相手を認める行為)」
→ ココロの距離を縮める“笑顔”の効果
→ 店長が率先して「アイサツ」「ホメル」
→ 話しの聴き方5ヶ条
→ 店員同士が誉め合う「ストロークカード」の活用法
→ 叱る時、注意する時は理由をつけて
→ 「ストロークチェックシート」=他人にどんな接し方をしているか?

リーダーとしての人間力を高める方法

→ 実力店長「5つの人間力」の高め方
→ 場面別、相手別の「店長にふさわしい会話」
→ 「参加型」「支持方」「権限委譲型」「コーチ型」=4つのリーダーシップと対応の原則
→ 素直に言う、素直に聴く習慣
→ 相手を否定するな
→ 常に冷静でいるためには
→ 「OKグラムチェック」=リーダーシップの型を知る

【お客様との良い人間関係づくり】
お客様とお店のつながりを深める仕組み作り

→ 売上・利益は「お客様満足」の結果
→ お客様志向がうまくいかない原因
→ お客様の目を見て笑顔で挨拶
→ DIC式「顧客満足度調査」のやり方・活かし方
→ 販売促進カード・ゲストカードの使い方
→ お客様との接点は店頭接客だけではない
→ 店長が身につけるべき「クレーム対応10ヶ条」

【店員・P/A・部下との良い人間関係づくり】
ヤル気になるとイキイキ働く

→ 今の若者は「カネ」では動かない
→ “ヤル気のメカニズム”に火をつけろ
→ 月1回のコミュニケーションデー
→ 部門ごとのスタッフィングボードの設置
→ 報告・相談を受ける際の4つの心得
→ 早期退職を防ぐ「新人取材の輪」

本部・SB・上司・社長との良い人間関係づくり

→ 本部・上司への正しい「ホウレンソウ」
→ 全員共通の手帳で方針・目標統一
→ 「やるつもり」ではなく「やります」と答えろ
→ 自分の能力を値引くな
→ 提案制度・気づきと行動カードの導入
→ 店舗同行巡回のやり方

導入までの流れ

  • 問い合わせ
    資料請求
  • 事前ヒアリング
  • 面談・研修方針
    内容決定
  • ご提案
    御見積のご提示
  • ご契約
  • 研修実施
  • 研修報告
  • 事後フォロー

お問い合わせ

良い人間関係のつくり方についてのお問い合わせ

必要事項にご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
※全て入力必須です。

必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須

【お問い合わせについてのご注意】

  • お預かりいたしました「個人情報」につきましては、本[お問合せ]の対応及び、弊会活動のご案内のみに、使用させて頂きます。第三者への譲渡・販売は一切いたしません。
  • ご記入いただきましたお申込み情報は、社員研修又は講師派遣を適切かつ円滑に運営するために利用します。
  • 又、その他のお問い合わせにつきましては、下記までご連絡ください。

日本経営合理化協会コンサルティング局 園部・三木

TEL 03-3293-0041

Go to Top