実務に変化を起こす!実践のスキルアップ

「顧客に選ばれる営業」実践研修

メニュー

営業力向上売り上げアップ社員育成

240_320

HPCで実践する「顧客に選ばれる営業」実践研修

H(Hearing)P(Proposing)C(Closing)
真価が問われる時代の「営業」を生き抜くための具体策

業績を上げ続けられる営業パーソンになるためには、言うまでもなく「打席数(商談件数)」と「打率(商談成功率)」を上げなければなりません。そのためには、既存客の高い満足度及び新規の面談数で数をこなしながら、常に顧客のニーズを明確化し、期待以上の提案ができなければなりません。

しかし、この変化の激しい時代においては、「型通りの営業」や「やみくも営業」を繰り返していてもなかなか業績をあげられるものではありません。ましてやネット社会の今、お客様の方が営業パーソンよりも情報を持っている時代です。
単にネットの情報を寄せ集めたくらいの知識では、お客様もなかなか会ってはくれません。

これからの営業シーンでは、「真価が問われる時代の営業」が必要とされます。すなわち「聴く」だけでもなく「話す」だけでもない、むしろその両方を巧みに使いこなす「課題解決型営業」です。顧客のゴールと課題を深く理解し、その解決を提供できる営業こそが“顧客に選ばれる営業”になるのです。

想定期間:研修2日~+フォロー1日

対象

  • スキル・年数に関係ない、営業社員全般

  • 特に、営業幹部候補となる若手社員

効果

単なる見積営業から、課題解決型営業に切り替わる。

顧客化から「この人に頼みたい」と一番目に相談にくるビジネスパートナーになる。

結果的に、会社の売上が向上する。

より上質な学習と経験を得ることができる。

本研修は、何十年長く経験しただけのスキル、あるいは特定の顧客だけに当てはまるようなパターンによらない研修です。営業において高い成果をあげる普遍のノウハウの本質を、商談成功のための三つ要素「H(Hearing):質問する、聴く」、「P(Proposing):提案する」、「C(Closing):取り決める」力に絞って体系化したものです。

研修を通して、顧客に選ばれる真のビジネスパートナーを目指して日々の営業を実践いただきます。
また、学んだことを営業現場に組み込むことが可能ですので、即会社の売上に直結する成果をもたらすことが可能です。

講師

192_256

サイコム・ブレインズ株式会社

取締役会長

鳥居 勝幸 とりい かつゆき

トップセールスとして、富士ゼロックスやリクルートでの現役時代に社内表彰の
常連であった、自らの販売手法・成功体験を体系化し「HPC営業マニュアル」
を開発。現有戦力だけでも確実に実績3割アップを達成させる仕組みとして、
経営者の厚い信頼を得ている組織販売力強化の第一人者。
氏の指導法は、最重要の二大マニュアル「面談術」「行動計画」を企業の実状
に合わせ完全作成し、そのふたつを軸に社内販売体制を抜本改革。

社内・社外トップ営業マンのノウハウを会社資産として共有化させ、短期間で全営業部員を並以上の戦力に鍛え 上げ、訪問軒数・成約率の大幅向上を実現させるものである。その凄腕の実績を買われ、現在では総合食品 商社N社、自動車H社、住宅大手M社、情報通信N社、証券N社、損害保険K社など超優良企業の戦略立案 も手掛ける。
主な著書に、『社長が意図した売上計画を完全達成する6つのツボ』(日本経営合理化協会出版局)、『社長の 交渉術VTR全2巻』 (日本経営合理化協会AV局)、『営業の仕事が面白いほどわかる本』(中経出版)、 『段取り八分の仕事術』(中経出版)、『配属されたらはじめに読む本「営業企画部」』(中経出版)、『そろそろ しゃべるのをおやめなさい』(東京ファイナンシャルプランナー出版)、『いつでも結果が出せる営業』(経済界) などがある。

研修カリキュラム

カリキュラム詳細

人数 数名~20名
期間 研修2日~+フォロー1日 ※必要なテーマ数に応じて、研修日数の調整も可能です。
会場 宿泊可能な外部施設が開催会場となります。 ただし、自社施設がある場合は、そちらで問題ありません。 (会場費は御社でご負担いただきます)
指導講師 鳥居 勝幸(とりい かつゆき)サイコム・ブレインズ株式会社会長
主な研修内容

問いかける・聞く・理解する

お客様に対して繰り返し深く問いかけて、お客様に話をしていただく。

お客様の状況、ニーズ、目的、ビジョンなどをしっかり理解する。

提案する・申し入れる

お客様に行っていただきたいことや、自分が行いたいことを申し入れる。

商品やサービスを提案し、それがお客様にもたらす利点を伝える。

約束する・合意する

次回の訪問の目的や日時などを細かく取り決めて面談を締めくくる。

商品やサービスを採用する意思を確認する。

<

現場で実践できるノートブック付

研修で配布されるマニュアルは、日々の営業現場でお使いいただけるノートブックです。HPCで学習したヒアリング、提案、クロージングの内容を実際に顧客の前で整理していくことができます。

HPCについて

問いかける・聞く・理解する

お客様に対して繰り返し深く問いかけて、お客様に話をしていただく。

お客様の状況、ニーズ、目的、ビジョンなどをしっかり理解する。

1.傾聴の姿勢

  • 顧客の声を引き出す共感の仕方
  • 相手が安心する相づち・アイコンタクトの取り方
  • 適切な身振り手振り、明るい表情のつくり方
  • 「顧客が答えるのを待つ」聴き方

2.質問のスキル

  • 営業シーンに合わせたクローズド・クエッション(Yes/Noで回答させる)とオープン・クエッションの使い分けの仕方
  • 単なる見積もりヒアリングに陥らない効果的なヒアリングの仕方

3.丁字型質問展開

  • 事実からニーズを理解し、解決法を見出すための深堀質問の仕方
  • 大型受注を生み出す質疑応答の流れを作る

4.見せるメモ

  • 隠しながら書かない。顧客と問題を共有する関係づくり
  • キーワードと数値の効果的なメモの取り方
  • 顧客の考えをまとめ、メモから重要事項を確認する
  • 相手の目を惹きつけるメモのビジュアル化

提案する・申し入れる

お客様に行っていただきたいことや、自分が行いたいことを申し入れる。

商品やサービスを提案し、それがお客様にもたらす利点を伝える。

1.提案領域の合意

  • 具体的なニーズ(欲しい商品・サービス)に向けた手の打ち方
  • 根本的なニーズ(解決したい願望)を引き出すには
  • 将来的なニーズ(ビジョン)を共有される営業の秘訣

2.ベネフィットの提案

  • 顧客のニーズと自社商品・サービスの効果的マッチングの仕方
  • 顧客の目的を果たし、気持ちがハッピーになる具体的なアクションの取り方

3.反論への対処

  • 提案に対する顧客の反論・断りから真のニーズを引き出す展開の仕方
  • 反論に対して絶対やってはいけない対応

4.競合差別化

  • 自社にしかできないことを理解する
  • 自社の強みと顧客のニーズを結びつける方法
  • 競合他社よりいち早く提案を行うためには

約束する・合意する

次回の訪問の目的や日時などを細かく取り決めて面談を締めくくる。

商品やサービスを採用する意思を確認する。

1.面談内容の要約

  • ヒアリングと提案の要点のまとめ方
  • お客様のベネフィットを効果的に整理する
  • 顧客と一緒に整理するノートのとり方

2.テストクロージング

  • 顧客と自身の宿題のつくり方
  • 最終意思決定者との面談の申し入れ方
  • 最終意思決定の期日の儲け方
  • 商品オプションの効果的な提案手法

3.クロージングレベルの判断

  • 次回アポイントメント〜契約締結までのフェーズの理解
  • 商談締結や発注に向けた具体的な取り決めの行い方
  • 商品オプションの効果的な提案手法

4.【5W1H】クロージング

  • 営業パーソン、お客様、関係者の役割分担の仕方
  • 顧客との目的再確認の重要性
  • 合意を得るための適切な実施手順の取り方

受講者の体験談

  • 見込み客増えました。
  • 営業売上あがりました。
  • 個々の営業行動が組織的な行動に変わった。
  • ベテランの営業手法を若手が体系的に理解した。
  • 課の中で競争意識が強くなった。
  • 月の重点項目に応じたロールプレイが役に立った。
  • 何をすれば業績が上がるかがわかった。
  • 皆、自信がついた。
  • インターネットを使った提案営業ができるようになった。
  • ツールの充実で再訪問しやすくなった。
  • 有効訪問数が増えた。
  • 提案書の基本データフォームが完成し活用できるようになった。
  • チーム全体で行動目標を追いかける習慣がついた。
  • 自信がついた。営業マンのバラツキが少なくなった。
  • チームで討議することの重要性がわかった。
  • メンバー間で同行学習することが増えた。
  • 顧客別面談状況の記録蓄積が会社の財産となっている。
  • 各自の長所を生かした役割分担、相互補完を行なうことができた。

導入までの流れ

  • 問い合わせ
    資料請求
  • 事前ヒアリング
  • 面談・研修方針
    内容決定
  • ご提案
    御見積のご提示
  • ご契約
  • 研修実施
  • 研修報告
  • 事後フォロー

お問い合わせ

「顧客に選ばれる営業」実践研修についてのお問い合わせ

必要事項にご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
※全て入力必須です。

必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須

【お問い合わせについてのご注意】

  • お預かりいたしました「個人情報」につきましては、本[お問合せ]の対応及び、弊会活動のご案内のみに、使用させて頂きます。第三者への譲渡・販売は一切いたしません。
  • ご記入いただきましたお申込み情報は、社員研修又は講師派遣を適切かつ円滑に運営するために利用します。
  • 又、その他のお問い合わせにつきましては、下記までご連絡ください。

日本経営合理化協会コンサルティング局 園部・三木

TEL 03-3293-0041

Go to Top