実務に変化を起こす!実践のスキルアップ

狙った意図が確実に伝わるプレゼン研修

メニュー

プレゼン業務効率向上資料作成

240_320

狙ったりとか確実に伝わるプレゼン研修

会社のイメージはプレゼンで決まる!!

ビジネスの様々なシーンでプレゼンは欠かせません。ただ、プレゼンはお客様、新規営業先へプレゼンをすれば
いいというものではありません。提案することは、ビジネスだけでなく、提案するサイド、会社そのものの社風や企業の在り方などをも加えていく必要があります。そういった意味においても、この研修には
○お客様との“接触効果”という考え方
○お客様とのコミュニケーショントレーニング
○メモの技術
○お客様のニーズをキャッチする力を養う
その他「発見力」や「段取り力」、「気配り術」などを学習するカリキュラムも組み込んでいます。
プレゼン能力を向上させ、お客様との“接触効果”を飛躍的に高めることにより、狙った意図を確実に伝えていくことが本プログラムの目的です。

想定期間:1日~

対象

  • プレゼン力を向上させる必要がある営業マン

  • 企画担当者

  • 製品マーケティング担当者

効果

客様と永続的な人間関係を作り上げると言うことを視点にプレゼン力を習得します。一つ一つの提案や折衝でお客様との関係性を繋げ合わせることこそがプレゼンであるということを学びます。

単に提案し、モノを売ることだけでなく、社内外において永続的な人間関係を作り上げることが本来のプレゼンの役割です。そのために、様々なコミュニケーションテクニックを応用して、提案先との関係性を構築していくことを「ねらい」としています。また、心理学、マーケティング、未来予測の要素を盛り込むことで、プレゼンの技術を向上させていきます。プレゼンは一つ一つの提案や折衝などでお客との関係性を繋げ合わせていく作業です。

講師

192_256

新産業開発研究所

所長

坂戸 健司 さかと けんじ

◎COPパーソナリティー分析認定マスター

◎人材育成企業内指導相談人

◎ビジネス・プランナー

武蔵野美術短期大学を卒業後、広告業界に入り、さまざまなナショナルクライアントの広告戦略、販売促進の戦略、マーケティングの実務を学ぶ。コンセプター、クリエーターとして活躍。
その後、郷里の広島に戻り、新産業開発研究所㈲代表取締役。広告ディレクター、プランナー、エディトリアルディレクター、人材育成、人材コンサルタントなど、あらゆるクリエイティブワーカーとしての顔を持つ。これまでさまざまな職業を経験し、多くの経営者やビジネスマンと接して、人の行動にはその人の持つ性格傾向が強く係わっているということを認識。事業推進の支援やプロジェクトの成功には、メンバー各自が自らの性格傾向を知る必要があると強く実感する。自身が制作サイドの技術者という立場から、企業のマーケティングや人材育成の担当部門への教育指導などをするようになったのは、COPパーソナリティー分析がきっかけと言える。この、人の性格傾向に注目した人材分析ソフトを活用した研修やトレーニングを2000年より本格的に取り組み、自らのライフワークとして精力的に活動を行なっている。

主な著書に『商売超繁盛』『自分を変える超技術』『35歳からの山歩き』『メモの技術』『整理の技術』『プレゼンの技術』『「気がつく人」に人が集まる本当の理由』『うまくいくリーダーが心がけている60のこと』(いずれもすばる舎)『すごい!整理術』『「発見力」の磨き方』『すごい!段取り術』(いずれもPHPビジネス新書)『「右脳」と「左脳」のメモ術』(PHP文庫)『仕事がサクサク進む整理術』(PHP研究所)『夢をかなえる整理の技術』(総合法令出版)『ビジネス整理力トレーニング』(秀和システム)『できる人のメモの技術』(中経出版)など多数。

研修カリキュラム

カリキュラム詳細

人数 15~25名
期間 1日~(対象者によって3~6日)
会場 御社会議室を使用します。 参加者が多い場合は、最寄の貸し会議室等でも、研修可能です。 (会場費は御社でご負担願います)
指導講師 坂戸 健司氏(さかと けんじ)
新産業開発研究所 所長
主な研修内容

事前準備ですでに勝負の大半は決まっている!効果的な事前準備法

→ 台本作りとプレゼントークの磨き方
→ リハーサルでの先輩活用の大原則
→ オリジナルプレゼンシートの作り方
→ リハーサルの効果は顕著に現れる
→ 聞く人に届くための大きな声とはっきりしたトーク

テンプレートひとつでプレゼンの効果が大きく変わる!

→ 時間をかけず、効果をもたらすテンプレートの作り方
→ プラン・計画をテンプレートに込める
→ プレゼン内容を制限しないテンプレートの工夫

お客様と永続的な人間関係を築くプレゼン手法

→ プレゼンの力は、テンプレートの内容だけではない
→ 相手を引きつける話し方、表情、声、身振りや手振り
→ 誠実で謙虚な応対
→ 「自分の考え」を声に出して表現する
→ 緊張感を突破する勇気と度胸のつけ方
→ 質疑に対してスムーズに答えられる
→ プレゼン中の柔軟性を身に付ける
→ 営業マンが身に付けるべき営業プレゼン技術

導入までの流れ

  • 問い合わせ
    資料請求
  • 事前ヒアリング
  • 面談・研修方針
    内容決定
  • ご提案
    御見積のご提示
  • ご契約
  • 研修実施
  • 研修報告
  • 事後フォロー

お問い合わせ

狙った意図が確実に伝わるプレゼン研修についてのお問い合わせ

必要事項にご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
※全て入力必須です。

必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須

【お問い合わせについてのご注意】

  • お預かりいたしました「個人情報」につきましては、本[お問合せ]の対応及び、弊会活動のご案内のみに、使用させて頂きます。第三者への譲渡・販売は一切いたしません。
  • ご記入いただきましたお申込み情報は、社員研修又は講師派遣を適切かつ円滑に運営するために利用します。
  • 又、その他のお問い合わせにつきましては、下記までご連絡ください。

日本経営合理化協会コンサルティング局 園部・三木

TEL 03-3293-0041

Go to Top